浄土真宗豆知識

築地本願寺の朝ごはんは予約なしでも行ける?平日でも行列必須!18品の朝ごはん

こんにちは! お寺ジェンヌです。 先日住職と東京へ行きました。 その時に築地本願寺の朝のお勤め、お晨朝(じんじょう)をお参りしました。 そして、お晨朝(じんじょう)の後、とっても楽しみにしていたこと 築地本願寺にあるカフェTsumugiで『...
浄土真宗豆知識

親鸞聖人の御誕生850年の意味や行事について!親鸞聖人立教開宗800年って?

こんにちは!お寺ジェンヌです。 お寺ジェンヌは浄土真宗本願寺派(じょうどしんしゅうほんがんじは)の寺嫁で 僧侶です。(ペーパー坊主ですが・・・) 今年、2023年は浄土真宗にとって記念の年です。 何の記念かと言うと 浄土真宗の宗祖(しゅうそ...
寺嫁

お墓の草の対策って?草取り?除草剤?塩?寺嫁おすすめ雑草対策

こんにちは!お寺ジェンヌです。 お墓の雑草ってどうしていますか? 実はお寺ジェンヌも悩んでいます。 雑草って、本当に強いんです!! 寒い冬でも雪の下でしっかり育っています。 そして、桜の咲く頃からすごい勢いで大きくなるし、増えます。 今日は...
寺嫁

寺嫁やめたい?やめたくない?寺嫁の本音

こんにちは!お寺ジェンヌです。 先日ネットを見ていたら「寺嫁やめたい」という言葉が目に入りました。 寺嫁になったものの、辛い思いをしている方がいらっしゃるのでしょうか?。 お寺ジェンヌは寺嫁歴25年以上になります。 この間、寺嫁をやめたいと...
浄土真宗豆知識

築地本願寺で葬儀をした有名人?築地本願寺に納骨した有名人?

こんにちは!お寺ジェンヌです。 先日、築地本願寺の朝のおつとめ「 晨朝勤行(じんじょうごんぎょう)」をお参りしました。 その時に、築地本願寺には XJAPANのhideさんの追悼コーナーがあることを知りました。 そういえば、hideさんのご...
浄土真宗豆知識

築地本願寺は何の神様?なぜ洋風?御利益、御朱印も解説!

こんにちは! お寺ジェンヌです。 先日東京に行く用があり、住職と一緒に築地本願(つきじほんがんじ)をお参りしました。 ところで、築地本願寺の建物はエキゾチックな感じですが、どんな施設かおわかりになりますか? 今日は築地本願寺について調べてみ...
寺嫁

僧侶は結婚できない?出会いはどこ?結婚する意外なメリット!?デメリット?

こんにちは!お寺ジェンヌです。 さて、お寺ジェンヌは寺嫁(てらよめ)です。 夫はお寺の住職(じゅうしょく)です。 住職ということは、夫は僧侶です。 そもそも、僧侶(そうりょ)って結婚できるのでしょうか? と疑問に思っている方もいらっしゃいま...
寺嫁

寺嫁の仕事って何があるの?得度は?外で働いていい?副業は?

お寺ジェンヌです。 「寺嫁って大変!」っていうイメージを持っていらっしゃる方が多いように思います。 実際に「朝早いんでしょ?」とか「修行があるんでしょ!」とか質問されることも しばしばあります。 今日は「寺嫁の仕事って何があるの?」「寺嫁も...
親鸞聖人の教え

歎異抄って?歎異抄を書いたのは親鸞?悪人正機?悪人こそ救われるって?

お寺ジェンヌです。 お寺ジェンヌは浄土真宗本願寺派の寺嫁であり、 僧侶(ペーパー坊主)でもあります。 以前の私は辛い生き方をしていて、 お寺に嫁いでも、得度(とくど)しても 浄土真宗の教えを信じることができませんでした。 しかし、あるとき「...
仏教豆知識

釈迦の父は? 釈迦の母は? 白い象? 釈迦は脇から生まれた?

こんにちは、お寺ジェンヌです。 以前の投稿でお釈迦さまの誕生をお祝いする「灌仏会(かんぶつえ)」について調べたことがありました。「お釈迦さまの誕生日っていつ?花祭りって?詳しく解説」を投稿しました。 キリストの誕生日であるクリスマスはお祝い...