浄土真宗豆知識

浄土真宗豆知識

西本願寺は?国宝の数々と世界遺産の理由を紹介! 

京都にある西本願寺は浄土真宗本願寺派の本山です。 浄土真宗本願寺派のご門徒さん、僧侶にとっては 大切な寺院です。 しかし、西本願寺には観光地としての顔もあります。 歴史的にも貴重な建物などが多くあります。 修学旅行で訪れたことのあり方も多い...
浄土真宗豆知識

西本願寺と東本願寺はどう違う?仏壇、本尊、紋 西と東の見分け方?

こんにちは!お寺ジェンヌです。 先日、葬儀社の方とお話ししていたら、 最近は「うちは浄土真宗なんだけど、西と東、どっちですか?」と 聞かれることが増えたと仰っていました。 お若い世代の方だとそうかもしれないなって思いました。 そこで、今日は...
お寺紹介

西本願寺とはを簡単に説明!宗派・本尊や駐車場などまとめ

こんにちは、お寺ジェンヌです。 みなさん、西本願寺ってご存知ですか? 修学旅行で訪れた事のある方もいらっしゃると思います。 正式には龍谷山本願寺 浄土真宗本願寺派の本山です。 関西では知名度があるのですが、 関東では本能寺と勘違いされたり、...
浄土真宗豆知識

西本願寺と東本願寺、格はどっちがいい?3分でわかる違いと浄土真宗!

こんにちは! お寺ジェンヌです。 京都駅の近くに西本願寺と東本願寺があります。 もともとは同じ「本願寺」だったのですが、 江戸時代始めに西本願寺と東本願寺に分裂しました。 西本願寺と東本願寺が分裂した経緯については以前投稿しました。 今日は...
浄土真宗豆知識

西本願寺と東本願寺は現在も対立?その理由は 信長が作った?

こんにちは。お寺ジェンヌです。 みなさんは「西本願寺」と「東本願寺」ってご存じですか? どちらも京都駅からほど近くにあります。 修学旅行で訪れたことのある方もいらっしゃると思います。 どちらも親鸞聖人(しんらんしょうにん)を宗祖の浄土真宗の...
浄土真宗豆知識

浄土真宗の門徒の有名人は誰?

こんにちは。お寺ジェンヌです 。 先日ネットを見ていたら 「浄土真宗 門徒 有名人」というキーワードが目に止まりました。 ちょっと違和感がありました。 そこで、この「浄土真宗 門徒 有名人」について書いてみます。
仏教豆知識

お墓参りは手ぶらでいい?持ち物は?水はかける?

こんにちは!お寺ジェンヌです。 お盆が近いせいか、お墓まりの話題を目にすることが増えた気がするのは私だけでしょうか? また、お墓参りの持ち物について質問される事もあります。 ドラマなどのお墓参りのシーンではお花、ロウソク、お線香、手桶を持っ...
お寺紹介

空誓(くうせい)って?年齢は?家康との関係は?本證寺って?御朱印や駐車場情報も

こんにちは!お寺ジェンヌです。 現在放送中のNHK大河ドラマ「どうする家康」。 その中で浄土真宗の僧侶が登場していました。 全48話放送予定の大河ドラマ「どうする家康」の中で 3話も使って描かれた「三河一向一揆」。 その三河一向一揆の中心人...
浄土真宗豆知識

築地本願寺の朝ごはんは予約なしでも行ける?平日でも行列必須!18品の朝ごはん

こんにちは! お寺ジェンヌです。 先日住職と東京へ行きました。 その時に築地本願寺の朝のお勤め、お晨朝(じんじょう)をお参りしました。 そして、お晨朝(じんじょう)の後、とっても楽しみにしていたこと 築地本願寺にあるカフェTsumugiで『...
浄土真宗豆知識

親鸞聖人の御誕生850年の意味や行事について!親鸞聖人立教開宗800年って?

こんにちは!お寺ジェンヌです。 お寺ジェンヌは浄土真宗本願寺派(じょうどしんしゅうほんがんじは)の寺嫁で 僧侶です。(ペーパー坊主ですが・・・) 今年、2023年は浄土真宗にとって記念の年です。 何の記念かと言うと 浄土真宗の宗祖(しゅうそ...